2020年3月からコロナの影響によりマスクや消毒液の品薄さは本当にまいりました。
現在は店頭に十分な量を見掛けるになりましたね。
これは、品薄だった時のお話です。
近くのホームセンターにて
自宅近くのホームセンターに買い物に行ったところ、運良く入口を入ったところで7枚399円にて使い捨てマスクの販売がありました。
山積みにされている商品と一緒には、もちろん『お一人様1個限定』の文字。
混んでいなかったので、私は他の商品と一緒に買おうとレジに並びました。
目の前にいた70歳は超えているであろうおじいさん
先に購入したマスク1個が入ったレジ袋(当時はレジ袋有料化されていないので、中身が見えていました)を片手にぶら下げたまま、マスクをレジの店員さんに手渡すと、
「お一人様ひとつです。」
と、あっけなく購入を断られたのですが、店員さんはマスクを回収するなどしなかったので、おじいさんはそののまま身をひるがえし隣のレジへ。
慌ててジャンバーのポケットにレジ袋を押し込み、2個目のマスクを購入していました。
ヘタレな私は、おじいさんに指摘など出来ないので、モヤモヤするのみでしたが、そこまでして自分の利益を優先したいのかと思うと、なんだか切なくもあります。